人気ブログランキング | 話題のタグを見る


東京都港区高輪から大分県杵築市狩宿に移転しました。web shop の再開の際はお知らせいたします。


by No_C

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

NEWS
ミセのこと
モノのこと
オシャレまにあ
コトのこと
マチのこと
ショクのこと
オシゴト
ツレヅレ

タグ

(511)
(426)
(347)
(52)
(52)
(44)
(39)
(32)
(31)
(30)
(27)
(27)
(26)
(23)
(21)
(21)
(20)
(17)
(15)
(14)

最新の記事

謹賀新年
at 2022-01-01 01:01
夢に見る風景
at 2021-04-17 08:20
web shop 再開延期の..
at 2021-03-31 05:43
再開延期のお知らせ
at 2021-03-07 09:30
移住の準備
at 2021-01-21 14:14
web shop 一時停止の..
at 2021-01-15 08:08
謹賀新年
at 2021-01-01 08:08
世界の欠片
at 2020-12-30 07:00
『点店』散開いたしました。
at 2020-12-25 00:30
『点店散開』本日(12/24..
at 2020-12-24 06:00

以前の記事

2022年 01月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月

記事ランキング

外部リンク

お気に入りブログ

EARTH_blog

ブログジャンル

アート・デザイン
コレクション

access

アルバイト労働条件

その他のジャンル

画像一覧

上流階級のためのボタンフック付き靴べら_1910〜30年代

珍しいボタンフック付きの靴べらです。
上流階級のためのボタンフック付き靴べら_1910〜30年代_c0260295_14304290.jpg
SOLDOUT

古くて味わいたっぷりのイギリスのトラベルセットから発見された、こちらの靴べら。
最初靴べらの反対側にある謎のフックの意味がわからず、頭を悩ませていたのですが、ようやく「ボタンフック」と判明しました。パチパチ。

しかし「なぜ靴べらとセットなの?」と思う方も多いと思います。
その理由はズバリ、当時の靴の脱ぎ履きに必要なアイテムだったから。
1800-1900年当時は、現在の伸縮性のあるゴム素材やジッパーなどは存在せず、靴を留めるのは紐かボタン。
特に紐に比べ活動的かつ上品な印象を醸し出すボタンブーツの着用は、男女とも上流社会に生きる人のみに限られた贅沢の一つだったのです。
上流階級のためのボタンフック付き靴べら_1910〜30年代_c0260295_143049100.jpg
     ↑ヴィクトリア朝(19世紀)の女性の靴の見本

ボタンフックは、そんな着脱という行為を、優雅で美しい振舞いに昇華してくれる特別なアイテム。
ボタンホールに差し込み、ボタンに掛け、そっとホールから通します。
現在の日本でも普遍の美学としてボタンブーツを愛用される方はいるようで、大塚商会さんのサイトでは、ボタンフックの使用法も含め、ボタンブーツの魅力が説明されていますのでご参照ください。
上流階級のためのボタンフック付き靴べら_1910〜30年代_c0260295_14311228.jpg
↑1907年の大塚商会のカタログ

そこで、こちらのボタンフック付きの靴べら。
1921年にB.F.グッドリッチ(現グッドリッチ)社が「ジッパー」という商品名でオーバーシューズに採用し、量産〜普及したのが1930年代以降なので、それ以前のものだと思われます。
余談ですが、このジッパー(ファスナー)は、1891年に アメリカのホイットコム・ジャドソン氏が靴を履くのが面倒でジッパーを開発したのが起源とされています。やっぱり靴の着脱は面倒だったんですね。

余分な装飾のないシンプルなデザインで機能的なデザインです。
上流階級のためのボタンフック付き靴べら_1910〜30年代_c0260295_14331251.jpg
実は、この靴べら部分の素材がわからず、
 「硬質プラスティックではないか」→いや、この時代にはこんな硬質なものはなかったはず
 「質感からして陶器ではないか」→重さと色のつきかたで疑問あり
 「時代から見てベークライトではないか」→質感が違う
 「水牛の角や動物の骨ではないか」→経年変化の付き方が違う
などなど、意見が分かれていますが、まだ結論は出ていません。
上流階級のためのボタンフック付き靴べら_1910〜30年代_c0260295_14331866.jpg
ただ言えるのは、なんとも言えず愛らしいということ。
機能一辺倒なはずなのに、どこか“いじらしい”感じなのです。
上流階級のためのボタンフック付き靴べら_1910〜30年代_c0260295_14334926.jpg
古いものだけに靴べら部分には強い黄ばみもありますが、表面はなめらかな陶器にようにスベスベで、硬質な感じも魅力です。

サイズは、長さ約21.5cm、幅3.5cm。
ボタンフックの部分は、壁に掛けるのにも便利ですよ。

他にも味のある古道具を取り揃えていますので、ご興味のある方はぜひお店を見にいらしてくださいね。【MAP
online shopもぜひご利用ください。
by No_C | 2013-11-19 14:45 | モノのこと